2013年宅建試験のボーダーラインは?合格点を予想しました。

Pocket


スクリーンショット 13 10 20 20 21
2013年宅建試験合格祈願

宅建試験の難易度とは?2013年宅建試験の予想合格点は?

2013年(平成25年)10月20日(日)、
宅地建物取引主任者の試験が行われました。

宅建試験の合格点、ボーダーラインは毎年異なるのですが、
今年の宅建の合格点は何点と予想されているのか、
ちょっとまとめてみました。

「合格確実だよ」って人は…

>宅建登録実務講習のまとめ記事(実務経験2年未満の人)へ

ネット上の掲示板等でのコメントは

「ボーダー36とかやめてくれ!」

「業法も権利関係も去年より難しかった・・・」

「ボーダーは去年より間違いなく下がる 」

「問題6は、没問で1と4が複数正解になる可能性が高い?」

などさまざまですね。

スポンサーリンク



2013年(平成25年)の宅建試験の難易度はどうだったの?

「難しい問題が適度にちりばめられている」

「宅建業法は簡単だった」という意見もあるみたいですが、
個数問題が4問、組合せ問題が3問出題されたことを
考慮するとむしろ「業法の難易度は上がった」という印象があります。

権利関係や法令上の制限の難易度は例年並み。

5問免除科目は「簡単だった」という意見も多いし、
実際に易しい問題でした。

トータルで考えると難易度は昨年(2012年)と同程度か。

2013年(平成25年)の宅建試験の予想合格点は?

予備校講師や受験生のコメントから判断すると、
32点以上の合格点になることはほぼ間違いなさそうです。

講師陣の直感では34点という予想合格点が多いみたいですね。

過去5年の宅建試験 合格点(平成20年〜平成24年)

  合格点 合格率
H20 33点 16.2%
H21 33点 17.9%
H22 36点 15.2%
H23 36点 16.1%
H24 33点 16.7%

「上位15~17%前後が合格となるように、合格点を調整する」

過去5年の合格点から考えると、
36点オーバーになる可能性はかなり低い。
32点以下になる可能性も低いといえそうです。

日建学院は、34±1点と予想していますね。

昨年は的中させているので、
そこそこ信憑性はありそうな予想合格点と言えそうです。

なお、日建学院の宮嵜講師は34点と予想。

「大手専門学校(大原、LEC、TACなど)の予想はどうなのか?」

まず、大原は33±1点と予想しています。

次に、LECは、33±1点と予想しています。

宅建みやざき塾で有名なみやざき講師は、
「合格予想ライン 34くらい?」
とBlogでおっしゃっていますね。

最後にTACは33±1点と予想しています。

TACも昨年予想を的中させているので
32点、33点、34点のいずれかがボーダーっぽいですね。

ただ、32点が合格点になったのは過去10年で1回だけ(平成16年)。

現実的には、33点or34点という合格点に落ち着くと思います。

2013年宅建試験の予想合格点(合格推定点)
34点と予想します。ただし、「昨年よりも難易度が若干上がった」という意見も一部であるので32点、33点もありえるかもしれません。

スポンサーリンク


この記事はアナタのお役に立ちましたか?

記事の共有は、下記のソーシャルメディアボタンをご利用下さい。

コメントを残す